第4回 全国空き家アドバイザー協議会全国会員大会について
2025年4月17日

一般社団法人全国空き家アドバイザー協議会 第4回全国会員大会を下記の通り開催させていただく運びとなりました。
当全国会員大会は一般社団法人全国空き家アドバイザー協議会 会員のみご参加いただけますが、協議会支部の設立を検討される方も参加を可能とさせていただきます。
大会の内容については順次サイトでご案内させていただきます。

 

開催情報

一般社団法人全国空き家アドバイザー協議会第4回全国会員大会
日程:2025年6月9日(月)14時00分~19時00分(式典・懇親会含む)

※11時00分~12時00分に同会場で支部長・事務局長 会議も開催します。

 

会場

場所:海運クラブ 2階ホール(東京都千代田区平河町2-6-4 海運ビル MAP

 

対象

・一般社団法人全国空き家アドバイザー協議会会員
・支部設立・事業導入希望者
・活動にご興味のある方
・自治体関係者

 

定員

300名
※定員に達した場合は、会員を優先させていただきます。

 

参加登録料 ※式典・懇親会費込み

会員 :17,000円 / 人
※2025年度新規入会者含む。
非会員:20,000円 / 人
※入会予定者ならびに支部設立希望者に限る。

 

お申し込み方法

※お申し込み締め切りは4月30日(水)です。余裕を持ってお申し込みください。

● 会員の方
所属支部に直接お申し込みください。

※非会員専用お申し込みフォームからお申し込みいただいた場合、参加登録費が非会員扱い(20,000円)となりますのでご注意ください。会員の方は必ず支部に直接お申し込みください。

● 支部事務局長の方
支部を運営される事務局長の方は下記のフォーマットを使用し、期日までに取りまとめの上お申し込みをお願いします。
>> 支部登録シート フォーマット
※ダウンロード後「編集を有効にする」をクリックすると入力編集がおこなえます。

● 非会員の方(支部設立・事業導入希望者)
専用申込みフォームよりお申し込みください

>> 非会員専用 全国大会お申し込みフォーム

 

当日スケジュール

※時間は目安です。当日の状況により前後いたしますので、ご了承ください。
※事前のお申込みをされていない方は当日会場への入場・参加はできません。

目安時間 内容
11:00~12:00 支部長・事務局長会議
13:30~14:00 全国大会受付
14:00~17:00 式典開会
挨拶・祝辞
空き家甲子園 表彰式
特別講演
パネルディスカッション
閉会
会場転換 17:00~17:30
懇親会(交流会) 17:30~19:00

特別講演①

国土交通省 不動産・建設経済局 土地政策課 企画専門官
浜田賢太郎 氏 より

「所有者不明土地対策について」
を題に講演いただきます。

特別講演②

建築家の加藤 優一 氏 より
「空き家活用の実践アイデア 〜銭湯つきアパート・やまがた空き家プロジェクトの事例から〜」
を題に講演いただきます。

~経歴~
1987年山形県生まれ。建築家。東北芸術工科大学専任講師、(株)銭湯ぐらし代表取締役、(一社)最上のくらし舎共同代表理事、(一社)空き家相談・活用支援協議会アドバイザー、(株)BTアドバイザー。
デザイン&マネジメントをテーマに、建築の企画・設計・運営・研究に携わる。銭湯と連携したシェアスペース「小杉湯となり」「銭湯つきアパート」の経営や、「やまがた空き家プロジェクト」などを実践中。主な設計に「佐賀場内エリアリノベーション」「旧富士小学校の再生」、著書に『多拠点で働く』『銭湯から広げるまちづくり』など。