青森県八戸支部

全国空き家アドバイザー協議会八戸支部長を務めることになりました岩藤裕樹です。
高齢化社会の影響もあり、全国的に空き家は増え、社会問題になっております。八戸市におきましても空き家の数が増加しており、今後の増加も避けられない状況です。どうしていいか分からずに困っている方もたくさんいることでしょう。
我々は各専門的な視点で空き家の悩みを抱えている方に寄り添い、問題を解決して行きたいと考えております。
そして、この活動が今後、安心して暮らせる場所づくり、地域の活性化やまちの魅力向上に少しでも役に立てるよう、行政や各企業と連携していきたいと考えております。
高齢化社会の影響もあり、全国的に空き家は増え、社会問題になっております。八戸市におきましても空き家の数が増加しており、今後の増加も避けられない状況です。どうしていいか分からずに困っている方もたくさんいることでしょう。
我々は各専門的な視点で空き家の悩みを抱えている方に寄り添い、問題を解決して行きたいと考えております。
そして、この活動が今後、安心して暮らせる場所づくり、地域の活性化やまちの魅力向上に少しでも役に立てるよう、行政や各企業と連携していきたいと考えております。
支部長 岩藤 裕樹
支部名 | 一般社団法人全国空き家アドバイザー協議会青森県八戸支部 |
---|---|
支部長 | 岩藤 裕樹 |
事務局長 | 関 信行 |
住 所 | 〒031-0072 青森県八戸市城下3-10-6 |
連絡先 | TEL:0178-46-2115 FAX:0178-45-4054 |
支部からのお知らせ
[6月・8月開催] 家の終活セミナーinいなべ市
[3/11開催] ながおか空き家ミーティング これからのまちづくりを“空き家活用”から考えよう in 東京
地域での空き家活用に興味がある、二拠点居住してみたい、 東京に住みながらも何か長岡でまちづくりの活動をはじめてみたい、 そんな皆さんと一緒に、空き家活用の可能性やこれからの長岡のまちづくりを考え、交流する 「ながおか空き家ミーティング in 東京」を3月11日(火)に初開催します!! 他の地域と同様、新潟県長岡市でも空き家や空きビルの増加が重大な地域課題になっていますが、 アイデア次第で、低予算で事業をはじめられたり、まちなかの活気づくりや居場所づくりになり、 まちの魅力的な場所に生まれ変わらせることができます。...
2025年1月度 サスティナブルなまちづくりプランナー 合格発表
2025年1月度 サスティナブルなまちづくりプランナー合格者はこちらです。 合格者一覧(PDFファイル)
事務局長ブログ
[6月・8月開催] 家の終活セミナーinいなべ市
[3/11開催] ながおか空き家ミーティング これからのまちづくりを“空き家活用”から考えよう in 東京
地域での空き家活用に興味がある、二拠点居住してみたい、 東京に住みながらも何か長岡でまちづくりの活動をはじめてみたい、 そんな皆さんと一緒に、空き家活用の可能性やこれからの長岡のまちづくりを考え、交流する 「ながおか空き家ミーティング in 東京」を3月11日(火)に初開催します!! 他の地域と同様、新潟県長岡市でも空き家や空きビルの増加が重大な地域課題になっていますが、 アイデア次第で、低予算で事業をはじめられたり、まちなかの活気づくりや居場所づくりになり、 まちの魅力的な場所に生まれ変わらせることができます。...
2025年1月度 サスティナブルなまちづくりプランナー 合格発表
2025年1月度 サスティナブルなまちづくりプランナー合格者はこちらです。 合格者一覧(PDFファイル)
お問い合わせフォーム