
都市機能を有し、水と緑が豊かな熊本市は暮らしやすいまちです。その熊本市内で住み手のいない家が増加しています。子どものころに遊んだ通りに、雑草が茂り、瓦が割れたままの空き家を見かけると何とかしたい想いが沸き立ちます。近隣の住民から景観が悪くなるのに加え、治安の悪化への不安の声を聴く度に心を痛めてきました。
空き家は地域住民の生活に暗い影響を与えると同時に、所有者ご自身も対処に苦慮され負担になっています。高齢化や市外へ移られるなどの要因で管理ができない方、相続関係者の意見がまとまらない方、活用方法がわからないために放置せざるを得なかった方もおられます。こういった悩みに寄り添い、解決に向けた道筋を示めすことができる役割を担う組織が必要だと切に感じます。
私たちは空き家の所有者、使われなくなる家の所有者の声を聴き、地域住民と協力しあい、建築・まちづくりのプロたちの知識と技術を活用して解決案を打ち出していこうと考えます。空き家を価値ある資源に変え、地域活性化が図れるよう尽力致します。空き家で困られている方はお気軽にご相談ください。
支部長 山下 大介
支部名 | 一般社団法人全国空き家アドバイザー協議会熊本県上天草支部 |
---|---|
支部長 | 山下 大介 |
事務局長 | 村田 智仁 |
住 所 | 〒860-0088 熊本県熊本市北区津浦町32-2 |
連絡先 | TEL:096-351-1876 FAX:096-351-1871 |
支部からのお知らせ
読売新聞に掲載いただきました。
2023年8月8日の読売新聞に空き家マッチングサイト「空き家ゲートウェイ」について掲載いただきました。
7/29(土)茨城県古河市で空き家セミナー&個別相談会を開催します。
2023年7月29日(土)に古河市で空き家セミナー&個別相談会を開催します。 講演会では住教育推進機構 茨城支部 支部長の須藤 直美氏が「知らなきゃマズイ!空き家の法改正によるこれからの空き家対策」を演題にお話いたします。...
夏期休業のお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜わり厚くお礼申し上げます。 誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。 夏期休業期間 2023年8月11日(金)~8月16日(水) ※休業期間中にお問い合わせいただきました件に関しては、 2023年8月17日(木)より順次ご対応させていただきます。 お客様各位には、何かと御迷惑、並びにご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。...
読売新聞に掲載いただきました。
2023年8月8日の読売新聞に空き家マッチングサイト「空き家ゲートウェイ」について掲載いただきました。
7/29(土)茨城県古河市で空き家セミナー&個別相談会を開催します。
2023年7月29日(土)に古河市で空き家セミナー&個別相談会を開催します。 講演会では住教育推進機構 茨城支部 支部長の須藤 直美氏が「知らなきゃマズイ!空き家の法改正によるこれからの空き家対策」を演題にお話いたします。...
夏期休業のお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜わり厚くお礼申し上げます。 誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。 夏期休業期間 2023年8月11日(金)~8月16日(水) ※休業期間中にお問い合わせいただきました件に関しては、 2023年8月17日(木)より順次ご対応させていただきます。 お客様各位には、何かと御迷惑、並びにご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。...