2021年1月15日の設立以来 中津支部支部長をおおせつかっております永岡侍紹央でございます。
中津市には現在約2500件の空き家があり今後益々増加する事が予想されております。我々は資産である空き家を利用して地方への人流を作る事が出来ないか、イタリアにはアルベルゴ・デイフーゾ(分散した宿)という空き家を利用して宿泊施設に転用し街全体を宿と見立てる仕組みがあるそうです。
今後も空き家の有効利用の可能性を探って参りたいと考えております。
支部名 | 一般社団法人全国空き家アドバイザー協議会大分県中津支部 |
---|---|
支部長 | 永岡 侍紹央 |
事務局長 | 兎洞 正和 |
住 所 | 〒871-0027 大分県中津市上宮永2丁目182番地 |
連絡先 | TEL:0979-53-9297 FAX:0979-23-8261 |
支部からのお知らせ
2023年12月度 サスティナブルなまちづくりプランナー 合格発表
2023年12月度 サスティナブルなまちづくりプランナー合格者はこちらです。 合格者一覧(PDFファイル)
2023年12月度 空き家課題トータルコンサルタント 合格発表
空き家課題トータルコンサルタント合格者はこちらです。 合格者一覧(PDFファイル)
空家等管理活用支援法人に指定されました(石川町 指定第1号)
令和5年(2023年)6月14日に改正法が公布され、同年12月13日に施行された空家等対策の推進に関する特別措置法(平成26年法律第127号。以下「法」といいます。)において、新たに空家等管理活用支援法人(以下「支援法人」といいます。)に係る制度が創設されました。 当法人は、民間法人として空き家課題に於けるワンストップな対応が可能な団体として福島県石川町(町長 塩田金次郎氏)より2023年12月20日に指定いただきました。...
2023年12月度 サスティナブルなまちづくりプランナー 合格発表
2023年12月度 サスティナブルなまちづくりプランナー合格者はこちらです。 合格者一覧(PDFファイル)
2023年12月度 空き家課題トータルコンサルタント 合格発表
空き家課題トータルコンサルタント合格者はこちらです。 合格者一覧(PDFファイル)
空家等管理活用支援法人に指定されました(石川町 指定第1号)
令和5年(2023年)6月14日に改正法が公布され、同年12月13日に施行された空家等対策の推進に関する特別措置法(平成26年法律第127号。以下「法」といいます。)において、新たに空家等管理活用支援法人(以下「支援法人」といいます。)に係る制度が創設されました。 当法人は、民間法人として空き家課題に於けるワンストップな対応が可能な団体として福島県石川町(町長 塩田金次郎氏)より2023年12月20日に指定いただきました。...