青森県南部支部

全国空き家アドバイザー協議会青森県南部支部支部長を務めることとなりました、極檀優也です。
家業である旅館を引き継ぐために、2020年に地元南部町にUターンし、地域の過疎化とその影響で増える様々な問題の解消に向けて取り組んできました。 その中でも空き家問題は単なる物件の維持管理という枠を超えて、地域の活性化と直結している問題です。
私たち協議会では、これまで受け身でしか対応できなかった空き家問題に対して、地元事業者や自治体との協力体制を築くことで早期の対策を実施し、空き家が増えない地域作りをすることが目標となります。 空き家の持ち主や活用を望む方々の橋渡しをし、南部町の魅力を再編集することで、地域社会に貢献していく所存です。どうぞよろしくお願いいたします。
支部長 極檀 優也
支部名 | 一般社団法人全国空き家アドバイザー協議会青森県南部支部 |
---|---|
支部長 | 極檀 優也 |
事務局長 | 関 信行 |
住 所 | 〒039-0103 青森県三戸郡南部町大字大向字泉山道49-1 |
連絡先 | TEL: FAX:0178-45-4054 |
支部からのお知らせ
茨城県下妻市より空家等管理活用支援法人指定をいただきました。
2025年3月27日に茨城県下妻市より空家等管理活用支援法人指定をいただきました。 今後も地元下妻にて空き家課題の解決やまちづくりに尽力してまいりますので引き続きどうぞよろしくお願いします。...
愛媛新聞に掲載いただきました。
2025年3月17日発刊の愛媛新聞に、空き家を活用したクリエイティブスタジオについて掲載いただきました。
2025年2月度 空き家課題トータルコンサルタント 合格発表
2025年2月度 空き家課題トータルコンサルタント合格者はこちらです。 合格者一覧(PDFファイル)
事務局長ブログ
茨城県下妻市より空家等管理活用支援法人指定をいただきました。
2025年3月27日に茨城県下妻市より空家等管理活用支援法人指定をいただきました。 今後も地元下妻にて空き家課題の解決やまちづくりに尽力してまいりますので引き続きどうぞよろしくお願いします。...
愛媛新聞に掲載いただきました。
2025年3月17日発刊の愛媛新聞に、空き家を活用したクリエイティブスタジオについて掲載いただきました。
2025年2月度 空き家課題トータルコンサルタント 合格発表
2025年2月度 空き家課題トータルコンサルタント合格者はこちらです。 合格者一覧(PDFファイル)
お問い合わせフォーム