愛媛県四国中央支部

【地元から争族を無くしたい!!】という強い想いをもって私達一般社団法人全国空き家アドバイザー協議会愛媛県四国中央支部(以下、「四国中央支部」という)を2024年3月28日に設立しました。
なぜ、争族(相続)と空き家問題が関係するのでしょうか。
国土交通省による空き家所有者実態調査によると空き家となった住宅取得経緯の55%の方が相続がきっかけと言われております。
相続個別相談中、親の相続をきっかけに空き家となった利用できない空き家を誰が相続するのか?といったことも含めて兄弟同士で揉めあう場面を目の当たりにした私達は「利用できない空き家が増え続けてしまうことによる危機感」を覚えました。
よって、四国中央支部は、「法務(相続)・税務(相続税)・不動産(売買・賃貸・引取)・建築(リフォーム)・解体・片付け」といった専門家集団により争族(相続)と空き家問題解決に向けて取り組んでいける体制を整えました。
今後も引き続き、空き家問題と相続問題の関係を一体と捉え、「未然防止」「発生抑制」という視点を重要視することで、我々、四国中央支部はこうした地域課題に地域住民の方々や自治体と連携して解決に向けた事業を展開して参ります。
支部長 進藤 裕介
支部名 | 一般社団法人全国空き家アドバイザー協議会愛媛県四国中央支部 |
---|---|
支部長 | 進藤 裕介 |
事務局長 | 進藤 誠 |
住 所 | 〒799-0113 愛媛県四国中央市妻鳥町1206番地1 |
連絡先 | TEL:0896-72-6601 |
支部からのお知らせ
2024年10月度 サスティナブルなまちづくりプランナー 合格発表
2024年10月度 サスティナブルなまちづくりプランナー合格者はこちらです。 合格者一覧(PDFファイル)
2024年10月度 空き家課題トータルコンサルタント 合格発表
2024年10月度 空き家課題トータルコンサルタント合格者はこちらです。 合格者一覧(PDFファイル)
中日新聞に掲載いただきました。
空き家問題について考えるセミナーを開催し、11月1日の中日新聞に掲載いただきました。
事務局長ブログ
2024年10月度 サスティナブルなまちづくりプランナー 合格発表
2024年10月度 サスティナブルなまちづくりプランナー合格者はこちらです。 合格者一覧(PDFファイル)
2024年10月度 空き家課題トータルコンサルタント 合格発表
2024年10月度 空き家課題トータルコンサルタント合格者はこちらです。 合格者一覧(PDFファイル)
中日新聞に掲載いただきました。
空き家問題について考えるセミナーを開催し、11月1日の中日新聞に掲載いただきました。
お問い合わせフォーム