資格取得後の活動

合格後の流れについて
  • 合格された方へ書類を郵送いたします。
    書類の内容については、資格認定証書、資格者専用ツールのご案内などが同封されておりますので、必ずご確認ください。
    ※合格発表後、1カ月程度でお届けいたします。
  • 資格取得後、支部への入会、例会等への参加、ステップアップする資格取得など、様々な選択肢があり活動の幅が広がります。
    支部設立運営についてもサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
資格を活動に活かす

会員としての活動

当協議会は地域の空き家に関してワンストップで対応する団体として、不動産事業者、司法書士、行政書士、建築関係企業、行政職員などで構成され自治体単位で支部を設立し全国に拡大しております。
空き家における課題は今後ますます深刻となる中、当協議会では空き家の発生抑制・利活用・解体除去における対応を円滑化するとともに全国のネットワーク力を活かした活動を実施しています。
また、当協議会の事務局は国土交通省住宅リフォーム事業者団体である一般社団法人全国古民家再生協会が務めることから、様々な補助金・交付金など利活用に活かせるメニューを各地へ提供しています。

※画像をクリックするとPDFが表示されます。

資格を取得された皆様も全国のネットワークに参加し、地域の活動に活かしてみませんか?
会員としての活動や支部の設立、循環型建築ネットワーク事業導入など最適な方法をご提案可能です。
>> 支部入会についてお問い合わせ

支部を設立する

まだ支部が設立されていない自治体で、支部を設立し地域のまちづくりや活性化に向けた活動をおこなうことができます。全国各地の多くの支部は自治体と連携協定を結んでおり、当法人にはそのノウハウや地域活性化の事例がございます。
ノウハウを活かしたまちづくりや地域活性化にご興味のある方はお気軽にご相談ください。
>> 支部設立についてお問い合わせ

認定証カードについて

紙の認定証書と比較し耐久性・携帯性に優れた認定証カードです。
普段からお財布などに入れて持ち歩き、資格者としての証明が容易になります。


認定証カード発行費用:5,900円 / 1枚(税込・送料込み)

※当月分申請締切は翌日15日(土日祝の場合は前営業日まで)となります)以降にお申込み頂いた方は次月分としてのご対応になります。
※申請完了から1ヵ月半程度いただいております
※デザインはイメージです。変更になる場合がございます。

認定証カードは、下記ウェブサイトよりお申し込みください。
https://www.longstay.or.jp/note/entry-4115.html#h13253
※リンク先は当協会が認定証カード、名刺等のツール販売を委託している一般社団法人ロングステイ財団のページです。

名刺について

空き家課題トータルコンサルタントならびにサスティナブルなまちづくりプランナー資格者専用名刺のご注文をいただけます。

名刺制作費用:100枚 5,500円(税込・送料込み)

※受注後、図案をメールにてお送りいたしますので、誤字脱字などの修正点のご確認をお願いいたします。
ご確認ができましたら、発注させていただきます。
※発注からお手元に届くまで、7営業日程度お時間がかかります。
※発注後の内容の変更は承りかねます。ご了承ください。

※名刺は、下記ウェブサイトよりお申し込みください。
https://www.longstay.or.jp/note/entry-4115.html#h13261
※リンク先は当協会が認定証カード、名刺等のツール販売を委託している一般社団法人ロングステイ財団のページです。

認定証書再発行について

合格発表後に郵送されるA4サイズの証書の再発行をおこなえます。

認定証書再発行手数料:2,000円 / 1枚

※空き家課題トータルコンサルタントとサスティナブルなまちづくりプランナー資格の認定証書再発行を同時にお申し込みされる場合は4,000円となります。
※一資格あたり一枚のみ発行できます。同一資格の認定証書を複数枚発行することはできません。

<再発行手順>
下部の認定証書再発行フォームより情報を送信ください。
自動返信メールで、再発行手数料のお支払先などをご案内いたしますので
ご確認の上お支払いください。

認定証書再発行申請フォーム

    必須再発行申請資格

    必須お名前

    必須ふりがな

    必須E-mail アドレス

    任意空き家課題トータルコンサルタント資格認定番号

    任意サスティナブルなまちづくりプランナー資格認定番号

    必須郵便番号

    必須住所

    任意建物名

    必須電話番号


    *半角英数字で入力ください

    必須生年月日

    任意備考欄

    送信確認必須

    上記の内容で送信する

     

    資格取得後のスキルアップ(関連資格のご案内)

    古民家リフォームのプロ 伝統再築士

    saichiku伝統再築士は、再築基準検討委員会の答申に基づいて策定された再築ガイドラインに基づき、次世代に引き継ぎたい文化的価値の高い伝統的な木造建造物を残す為の専門の知識を有するものを育成することを目的とした一般社団法人住まい教育推進協会が認定する資格制度です。
    空き家古民家を残す取り組みをしたいという方、古民家を扱いたい建築士の方にオススメの資格です。
    古民家のリフォームを行う事業者には必須の資格と言えます!
    資格の詳細や講習・試験については「伝統再築士」のご案内ページをご覧ください。

    古民家のスペシャリスト 古民家鑑定士

    258ac068cacdc3a3db21c67eb3a1cf5d古民家鑑定士はその名称通り、「古い民家の保存、活用、再利用を目的に、建築的見地および環境保全の見地に立ち、専門的な知識と技術を用いて、お客様に適切なアドバイス」を行なう資格です。
    古民家を鑑定し、これからのメンテナンスや維持管理について所有者の方へお伝えし、未来の子ども達へ継承していく重要な資格です。
    資格の詳細や講習・試験については「古民家鑑定士」のご案内ページをご覧ください。

    古材を継承する 古材鑑定士

    古材鑑定士古材鑑定士は、長年住み続けた古民家に使用されている古材の価値を専門的立場より評価する資格で、古材のプロを目指すなら必須の資格です。古材の価値を鑑定するだけでなく、これからの古材活用に関する案件にも古材鑑定士がご提案・サポートも実施できます。
    残念ながら解体となってしまった空き家も、古材を活用する為に価値をお客様へお伝えすることで、想いを残したいお客様とより多く出逢うきっかけになります。
    資格の詳細や講習・試験については「古材鑑定士」のご案内ページをご覧ください。

    古民家床下のプロ 古民家床下診断士

    古民家床下診断士古民家床下診断士とは、一般社団法人住まい教育推進協会が認定する床下のプロの資格です。国土交通省の推進するインスペクションに合致した内容で作成された教本を用いて、資格取得講習を定期的に実施しています。
    資格の詳細や講習・試験については「古民家床下診断士」のご案内ページをご覧ください。