
令和3年7月の設立総会にて、全国空き家アドバイザー協議会富山県射水支部支部長を務めることとなりました串田有弘です。近年、よくクローズアップされる空き家問題。射水市の端にある90世帯程の小さな私の町内。年々、児童が減り令和6年には小学生0人、また60代以上で暮らしている方は全世帯の過半数を占め、空き家も既に10軒近くあり、数年後には町内として成り立っているのかと不安さえ感じる状況です。
全国どこでも見かける寂しくなる光景。この協議会発足に伴い、一人でも多くの声を聴いて、空き家に対し解決策を見出すパイプ役となればと思っております。我がふるさと射水市において必要不可欠な意義ある会となるよう、あらゆる声を受け止め励んでまいりますので、多大なるお力添え、ご協力をどうぞよろしくお願い致します。
支部名 | 一般社団法人全国空き家アドバイザー協議会富山県射水支部 |
---|---|
支部長 | 串田 有弘 |
事務局長 | 笹川 征一 |
住 所 | 〒939-0302 富山県射水市大江436 |
連絡先 | TEL:0766-30-5050 FAX:0766-55-0641 |
支部からのお知らせ
宮崎日日新聞に掲載いただきました。
2025年1月24日の宮崎日日新聞に、全国古民家再生協会宮崎県連合会が開催した「空き家の課題解決セミナー」について掲載いただきました。
1月20日(月)電話回線緊急工事のご案内
平素は格別のお引き立てを賜わり厚くお礼申し上げます。 2025年1月20日(月)13時以降、電話回線緊急工事のためお電話が繋がらなくなります。 ご不便をおかけし申し訳ございませんがお問い合わせフォームよりご連絡ください。 ※2025年1月21日(火)10時より通常復旧する予定です。 何かと御迷惑、並びにご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。...
伊東市と空き家に関する連携協定を締結し、建通新聞に掲載いただきました。
当法人は伊東市と一般社団法人全国古民家再生協会の三者間で空き家に関する連携協定を締結し、建通新聞に掲載いただきました。
宮崎日日新聞に掲載いただきました。
2025年1月24日の宮崎日日新聞に、全国古民家再生協会宮崎県連合会が開催した「空き家の課題解決セミナー」について掲載いただきました。
1月20日(月)電話回線緊急工事のご案内
平素は格別のお引き立てを賜わり厚くお礼申し上げます。 2025年1月20日(月)13時以降、電話回線緊急工事のためお電話が繋がらなくなります。 ご不便をおかけし申し訳ございませんがお問い合わせフォームよりご連絡ください。 ※2025年1月21日(火)10時より通常復旧する予定です。 何かと御迷惑、並びにご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。...
伊東市と空き家に関する連携協定を締結し、建通新聞に掲載いただきました。
当法人は伊東市と一般社団法人全国古民家再生協会の三者間で空き家に関する連携協定を締結し、建通新聞に掲載いただきました。